
第8回訓練生技能コンクールが行われました。
10月13日(土曜日)松本技術専門校にて長野県内の県認定職業訓練校による「第8回訓練生技能コンクール」が行われました。
木造建築科の1年生、2年生、3年生部門 配管科の1年生、2年生部門に分かれ腕を競い合いました。
佐久高等職業訓練校は木造建築科3名、配管科5名参加しました。
【結果】
木造建築科3年生部門にて優秀賞 筒木邦彦さん(依田木工)
2年生部門にて最優秀賞 荒井正彦さん(イズミ建設)
配管科 2年生の部にて優秀賞 唐木田涼一さん(太陽リビング㈱)
1年生の部にて優秀賞 浅川昌也さん(光設備工業㈱)
素晴らしい結果を残してくれました。これからも訓練生同士、切磋琢磨しお互いを高めて行って欲しいです。
開会式 いよいよスタートです。
配管科 図面を引いてます。 木造建築科 墨付け
間違わないように、丁寧に墨付けをして下さい。
寸法だけは間違えないでください。 組立です。
鉄管ねじ切中
仕上に余念がございません。
仕上に余裕あり 緊張の水圧検査
水圧検査
水圧検査 無事水漏れなし 塩ビ管から水漏れ・・・接着剤で止めたのにー
木造建築科2年生の部最優秀賞
木造建築科 3年生の部 優秀賞 配管科1年生の部 優秀賞 2年生の部 優秀賞